夢のほしぞら配達は、東北地方で初めて(※2013年に個人事業としてスタート)、移動式プラネタリウムを取り入れて、イベント投影や出張授業を行ってきました。
その経験に裏打ちされた高品質なプラネタリウムを、ご希望の場所(※1)まで、お届けします。
また、プラネタリウムという特殊な映像投影の経験を生かした、プロジェクションマッピングも行っています。
たくさんの夢をあなたのもとへ配達します。
空気を入れて膨らませるエアドームの中には、たくさんの星空と夢が詰まっていますよ。
ぜひ、学校の授業の一環として
ロマンティックな演出として
商業施設でのイベントとして
今夜の星空や、宇宙の映像を映し出してみませんか?
さぁ、一緒にソラを見上げましょう!
※1 設置要件を満たす屋内に限らせていただきます。
2023年〜2025年はプラネタリウム100周年!
この機会に広く宇宙に興味を持ってもらいたいと様々なコンテンツをパッケージ
して100周年キャンペーン企画を立ち上げました!
以下からファイルをダウンロードしてご確認ください。
2025年3月28日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「星空とメロディ」の開催報告です。
詳細は、こちら
2025年2月5日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「星空コンサート」の告知です。
詳細は、こちら
2025年2月5日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「仙台ガスのイベント」の告知です。
詳細は、こちら
2025年1月4日-イベント情報を更新-
イベント情報を更新しました。
詳細は、こちら
2025年1月4日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「2025年1月のイベント」の告知です。
詳細は、こちら
2024年11月12日-イベント情報を更新-
イベント情報を更新しました。
詳細は、こちら
2024年11月10日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「2024年12月のイベント」の告知です。
詳細は、こちら
2024年11月9日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「いわき海浜自然の家で天体観察会」の開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年11月8日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「いわき市文化センタープラネタリウム」の告知です。
詳細は、こちら
2024年11月3日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「ハッシュ村で天体観察会」の開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年10月15日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「こども園でプラネタリウム」の開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年10月5日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「相馬市子ども科学フェスティバル」の開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年9月22日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「お月見ちょうだい in さがみはら」の開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年8月20日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「那須高原でプラネタリウム」の開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年7月7日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「星空とメロディ」開催のご報告です。
詳細は、こちら
2024年6月14日-ブログを更新-
ブログを更新しました。
「七夕キャンプ」の告知です。
詳細は、こちら
移動式のプラネタリウムを東北地方の学校や商業施設で活用するなら、福島にある【夢のほしぞら配達】へお任せください。たくさんの星空と夢が詰まったプラネタリウムを、ご希望の場所までお届けいたします。
設置要件を満たしている屋内であれば、自宅でも満天の星空を眺めることが可能です。また、星空だけに留まらず、お好きな風景やイベントの趣旨に合わせた演出ができるプロジェクションマッピングも行っています。リーズナブルな価格でサービスを提供いたしますので、イベント・出張授業の依頼もお気軽にお問い合わせください。